
初めてでも高品質な
ライブ配信を約束します
配信のプロがあらゆるイベントのオンライン開催を万全サポートします。
セミナーやイベントの
オンライン開催、配信については
なんでもご相談ください
ウェビナー・講演会
資料のスライド操作や配信作業を任せられるので、お一人での配信でも安心。
シンポジウム・オンライン学会
複数の発言者のカメラ切り替えや、発表と連動した複雑なスライド操作などもプロにお任せ。
企業説明会・企業研修
質疑応答もOK。配信内容は録画可能なため、その後の活動に使用することもできます。
年次行事・会社式典
入社式、キックオフなど多くの参加者が集まる式典もオンラインで安心、安全に開催できます。
"Web配信の基礎知識" 資料プレゼント中
「そもそも配信にはどういう方法があるのか知りたい」
という方向けの資料をご提供しています。まだ検討の段階でも、お気軽にお問い合わせください。
■資料の内容
Web会議の基礎知識 / ウェビナーの基礎知識 / ハイブリッドセミナーの基礎知識 / Web会議 / ウェビナー会場選びのポイント / Web会議・ウェビナー企画時の流れ / ライブ配信事例 / ライブ配信のメリットデメリット
- merit -
配信初心者の方におすすめな理由
これまでリアルで行ってきたイベントをオンラインで配信する場合でも、実はオンラインならではの注意点や、事前準備が必要なものが数多くあります。
例えば、カメラやマイクの場所を意識した講師の動線、司会と講師のカメラ切り替え、開始前に入室した視聴者に表示する画面やBGMなど・・ これらは、実際に始めてみるまではなかなか気付きにくいポイントです。
BasisPointのライブ配信サービスでは、配信に必要なものや専門家のサポートを全てセットでご提供。配信の経験や知識が全くなくても、思い描くオンラインイベントやウェビナーのライブ配信を実現できます。
Point.1
配信会場と機材を完備

カメラや音響設備など配信に必要な機材は全て揃っており、手ぶらですぐに配信開始できます。
机・椅子なども備えており、リアル+オンラインで開催するハイブリッドセミナーにもおすすめです。


Point.2
Zoomのプロが配信します

そのため、配信に関する専門知識や配信ソフトは不要です。
当日の配信トラブルへの対応も万全で、初めてでも高品質なライブ配信が実現できます。
Point.3
わかりやすい料金体系

配信は初めてという方から、ある程度知識がある方まで、無駄なコストをかけることなくお選びいただける3つのプランをご用意しております。

- services and cost -
主な配信サービスと費用感
ライブ配信の必要機材や作業を外注する場合、カメラや配信オペレーターだけで50万円~が相場です。会場や司会が必要な場合にはさらに追加費用がかかり、業者とのやりとりも煩雑に。
BasisPointのライブ配信は「会場・機材・オペレーター」セットで25万円~対応可能。司会等の手配も承りますので、担当者さまの負担を大きく減らすことができます。

- plans -
料金プラン
さらに、複雑な配信内容を実現したり、ご担当者さまの負担を軽減できる3つのプランをご用意しております。
どのプランが適しているかわからないという場合も、お気軽にご相談ください。
シンプルプラン
25万円
こんな方におすすめ!
- 講演者がお一人のみ
- オンラインイベントやライブ配信の経験がある
- シンプルな構成のイベントで、台本や司会進行がほとんど必要ない
プラン内容



音響機材

スクリーン




100名



音響機材

スクリーン




100名
- 高速インターネット回線
- 現場設営・撤収
- 事前打ち合わせ
- 直前リハーサル
- ブレイクアウトセッション代行
- 参加者情報レポート
- 感染症対策用アクリルパネル
スタンダードプラン
37万円
こんな方におすすめ!
- ウェビナー・オンラインイベントが初めての方
- 人員に余裕があり、台本作成や当日進行を行える方
プラン内容



音響機材

スクリーン




500名







音響機材

スクリーン




500名




- 高速インターネット回線
- 現場設営・撤収
- 事前打ち合わせ
- 直前リハーサル
- ブレイクアウトセッション代行
- 参加者情報レポート
- 感染症対策用アクリルパネル
- 複数ツール同時配信(Zoom, YouTube Live等)
プレミアムプラン
88万円
こんな方におすすめ!
- 事前準備から当日進行、成果計測まで完全お任せで進めたい方
- 担当者がほとんどおらず、業者の調整などに時間がとれない方
- 複数拠点を繋ぐなど複雑な配信内容でも、クオリティにこだわる方
プラン内容



音響機材

スクリーン




500名







問い合わせ対応




音響機材

スクリーン




500名




データ納品

進行ディレクター


問い合わせ対応

- 高速インターネット回線
- 現場設営・撤収
- 事前打ち合わせ
- 直前リハーサル
- ブレイクアウトセッション代行
- 参加者情報レポート
- 感染症対策用アクリルパネル
- 複数ツール同時配信(Zoom, YouTube Live等)
- 進行プロジェクトマネージャー(スケジュール管理)
- 運営マニュアル作成(講師/スポンサー用)
- レイアウト作成
オプションサービス
プランに関わらず以下のオプションや業者手配を別途お見積りにて加えることができます。
詳しくはお問い合わせください。
- 画像編集
- 広報用Webサイト制作
- 司会手配
- 控室手配
- 案内板・文具手配
- 通訳手配
- プレゼン指導
- ドリンク・お弁当・ケータリング手配
- タレント手配
- インフルエンサー手配
- voice -
お客様の声
事例として、これまでお手伝いさせていただいたお客様のお声を一部ご紹介いたします。
- FAQ -
よくあるご質問
ZoomではなくYouTube Liveで配信したいのですが可能でしょうか?
はい、もちろんZoom以外の配信ソフトも対応可能です。
どの配信ソフトがいいのか悩んでいる場合も、実施内容から最適なものをご提案させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
ZoomとYouTube Liveなど複数のソフトで同時に配信できますか?
はい、可能です。2つ以上のソフトの同時配信ができますが、複雑な操作となりますので、
目的やご要望をお聞きした上で最適な方法をご提案いたします。
Zoom配信の場合は有料アカウントが必要ですか?
プランの中にZoom有料アカウントの貸し出しも含まれているため、ご用意いただかなくても配信可能です。
オペレーターはどのような操作をしてくれるのですか?
基本的な配信設定の他、進行に沿った資料の表示・共有やブレイクアウトルームの活用など、配信に関するあらゆる操作に対応可能です。
当日の予期せぬトラブルにも対応できるよう万全に準備しております。
Zoomや配信については全くわからないのですが大丈夫でしょうか?
はい、安心しておまかせください。
当社には多くのライブ配信ノウハウがございますので、お申込み後にライブ配信ならではの進行に関する具体的なアドバイスをさせていただきます。
漠然としたアイデアも、ご要望が形になるようご提案させていただきまので、お気軽にご相談くださいませ。
好きな場所で配信ができますか?
パッケージ価格では汐留店、上野店でのみ対応可能ですが、ご要望に合わせて会場への業者手配の実績もございます。まずはご相談くださいませ。
データ録画は可能ですか?
はい、もちろん録画可能です。
専用の録画機材がございますので、Zoomの録画機能を使用せず録画が可能で、データとしての納品も可能です。
視聴者と会話形式で質疑応答できますか?
はい、可能です。
ただし視聴者の声を会場に流す場合は特別な配線準備が必要になりますので、別途ご相談となります。
海外との接続は可能ですか?
はい、可能です。当社は強力な回線を複数準備しており、安心してご利用いただけます。
海外との接続の場合は、予期せぬトラブルにも万全に対応できるよう専門のオペレーターを手配しますことをご了承くださいませ。
視聴者は何人まで参加可能ですか?
ソフトにもよりますが、Zoomをご利用の場合でも500人以上の入室が可能です。
YouTube Liveの場合は特に制限はございません。
- access -
会場案内
なお、会場は指定の場所を利用したいという場合もぜひ一度ご相談ください。
BasisPoint Lab. 汐留



-
総合窓口 TEL:03-4531-6668
受付時間 平日 9:00-20:00, 土日祝 12:00-18:00 - 〒105-0021 東京都港区東新橋1-1-2 アソルティ東新橋4F
-
JR新橋駅 銀座口 徒歩3分
銀座線・浅草線 新橋駅 2番出口 徒歩2分
都営大江戸線・汐留駅 徒歩2分 - 営業時間 平日 8:00~22:00 土日祝 10:00~22:00
BasisPoint Lab. 上野



-
総合窓口 TEL:03-4531-6668
受付時間 平日 9:00-20:00, 土日祝 12:00-18:00 - 〒110-0015 東京都台東区東上野2-18-9 ファーストビル5F
-
東京メトロ銀座線・日比谷線 上野駅 3番出口 徒歩1分
JR上野駅 広小路口より徒歩3分 - 営業時間 平日 8:00~22:00 土日祝 10:00~22:00
- contact -
お問い合わせ・ご相談
お電話でご相談したい場合はこちら
平日9:00-20:00, 土日祝12:00-18:00
「ライブ配信について」とお申し付けください